- お悩み投稿
-
ひなちゃんママさん・30代前半
- お子さん
-
長女4歳、長男0歳
朝ごはんを食べるのが遅い子
4歳の娘が毎日、朝ごはんを食べるのが遅くて困っています。幼稚園の送迎バスがくる時間ギリギリまでのろのろ食べていて……。寝起きでまだボーっとしているからなのかもしれませんが、こっちも切羽詰まっているので「早く食べなさい!」ってつい怒っちゃうんです。
-
Qどうしたら子どもが朝ごはんを早く食べてくれますか?
-
A子どもは楽しい、ママは楽ちん!を目指してみてください!
-
ご相談内容、よくわかります。朝は時間との戦いなので、思うように食べ進めてくれないと、こちらもつい声を荒げてしまいますよね。
でも、「朝、ご飯の進みが遅い子」とひと言でまとめてしまえても、そのお子さんお一人おひとりが朝抱えている体調や気持ちは違うと思います。
たとえば朝動き出すまでに時間のかかるタイプなのか、テレビなど他のことに意識が向いてしまっているのか、幼稚園や保育園に行きたくないのか……などその理由によってこちらのアプローチも変わってくるはず。なのでまずは、お子さんの様子をよく観察してみてください。
その上で、今回はシンプルに「ご飯を食べるのに時間のかかる子」にどうしたらご飯を楽しくパクパク食べてもらえるかについて、お答えしますね。- 作戦その①朝ごはんを全部お弁当箱に詰めてあげる!
「今日はお弁当ごはんでーす☆」と言って出してあげると、きっと喜びますよ。これはママの立場からしても、洗い物もひとつにまとまるので、ラクできる点でもオススメです!(笑)とくにキャラ弁なんかでなくても、「いつものご飯がお弁当箱に入っている」というだけで特別感を感じてくれるので、ぜひ試してみてください。- 作戦その②いつもお茶碗に入っているご飯を、プリンの空き容器につめてひっくり返して「お山ごはん」に!
おかずと一緒にプレートに並べたら「簡単お子様ランチ」の完成です☆ おかずも、ウインナーや肉団子をそのままお皿にのせるだけではなく、おかずピックを何本か刺しておくだけで、子どもの興味が変わります。- 作戦その③ご飯をおにぎりにしてあげる!
たとえばラップで包んで細長く形を整えれば、ラップをぺろんとめくって「バナナおにぎり」になりますし(このバナナおにぎり、口の小さなお子さんも食べやすくてオススメです) 、四角く整えて「電車おにぎり」にしても。おにぎりを包んだラップに油性ペンで子どもの好きな絵を描いてあげてもいいでしょう。 朝の時間。手の込むことは毎日続けるのが大変になってしまいますが、ほんの少しの工夫でも子どもの反応に変化が生まれますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!あわせて読みたい- 「ごはん食べるの?食べないの?」
- はっきりしてくれぇ~!
-
LICO(リコ)作家/子育てアドバイザー
- 「子どものこころが穏やかに育つ魔法の育児法」のタイトルで40,000 人以上の読者を持つ、京都在住アメーバオフィシャルママブロガー。 「子育てを大変だと感じる本当の理由」「夜泣きするきみへ」「ママの毎日」などの記事が爆発的な人気となり、シェアがネット上で120 万を超えるなど、その等身大の育児観は圧倒的な共感を呼ぶことに。 4人の子どもを育てながら、講演活動、育児雑誌や育児サイトなどへの記事連載など幅広く活動している。
いつもの朝ごはんをお弁当箱に詰めてあげる。たったこれだけ!洗い物もひとつで済んでママもラクチンなこのアイディアは編集部も目からウロコでした。忙しい朝は、時間にも気持ちにも余裕がなくてイライラしてしまいがちですが、ちょっとした工夫で子どもは楽しく食事ができて、ママのイライラも軽減できそうですね!皆さんもぜひ試してみてくださいね♪