- 体験談投稿
-
そめはるさん ・30代前半
- お子さん
-
長女3歳、長男妊娠9カ月
誰かに生活面での協力を得る時は、そのことをきちんと理解してもらわないと、このような心ないひと言にイライラしたり傷つくようなこともあるかもしれません。
パパやドクターを味方につけて、ママはくれぐれもお腹の子第一で入院生活を送りましょう!
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
ゆぎさん
え?なにしに来たの?入院で動けないから手伝いに来たんでしょう? -
やぎともさん
わかります。昔は出血しても安静とは言われなかったみたいですが、医師に安静と言われてるんだから、そこ信じてほしいですよね。
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「条件反射」2025.04.17
7 0
-
「パパどうぞ」2025.04.10
10 0
-
わが子のためなら捨て身の技で!「子どもの笑顔のために」2025.04.03
12 0
-
入園準備、張り切っちゃいました!「おなまえシール」2025.03.27
11 0
-
今まで気付かなかった!「まさかの特技」2025.03.13
9 0
-
涙もろいんです…「卒園前から」2025.03.06
11 0
-
どっちもかわいくて…「ギャップ」2025.02.27
5 0
他のマンガにもコメントが届いています。
自分を変えようとするのっていいね
子供が強い と無理だよね
ポジティブだね