- 体験談投稿
-
たんぱんさん ・30代後半
- お子さん
-
次男3歳
兄弟で同じやり方をしても、トイトレの進み具合は子どもによって異なるんですよね。
3歳児健診で検尿を持っていけなかった…と、ちょっと落ち込み気味のママさんですが、当の本人はまったくお構いなし!それでも、終始自由でおおらかな性格の次男くんに、ついクスッと笑ってしまうエピソードです。
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
😁三郎さん
頑張ってください -
小麦さん
次男を怒らずにトイレができたらしっかり褒めてあげるということをすればいつかは絶対にオムツは外れるのでそれかお兄さんパンツを はこうねって言って履かせればいいと思う
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「条件反射」2025.04.17
7 0
-
「パパどうぞ」2025.04.10
10 0
-
わが子のためなら捨て身の技で!「子どもの笑顔のために」2025.04.03
12 0
-
入園準備、張り切っちゃいました!「おなまえシール」2025.03.27
11 0
-
今まで気付かなかった!「まさかの特技」2025.03.13
9 0
-
涙もろいんです…「卒園前から」2025.03.06
11 0
-
どっちもかわいくて…「ギャップ」2025.02.27
5 0
他のマンガにもコメントが届いています。
自分を変えようとするのっていいね
子供が強い と無理だよね
ポジティブだね