- 体験談投稿
-
つなさん ・20代後半
- お子さん
-
長男2歳
産後も重い生理痛やPMSで辛い思いをしているママも多いのではないでしょうか。通院や服薬で症状を軽減するだけでなく、ワンオペ育児やイヤイヤ期の対応などPMS以外のママの負担も小さくできるよう、パートナーや周囲の理解が必要ですね。

- ママのイライラや疲労感の原因は貧血かも!鉄欠乏性貧血の原因を徹底解説【保健師監修】
- 倦怠感や疲労感、頭痛、イライラ…。そんな症状に悩まされていませんか?「子どもの夜泣きで睡眠不足だから」「ワンオペ育児で忙しいから」、もちろん、それらもママの不調の原因。ですが、もしかすると鉄分不足に…
-
-
いいね!
-
あるある
-
うける~
-
じ~ん
-
フレフレ-
-
いいね!
-
リリィさん
じーんとしました😢 -
ぴーちさん
私も、産後にPMSひどくなりました。色々と調べまくり、高いお金出して漢方飲んだりしましたがしっくりこず。でも、ヨガやピラティスを始めてからは、軽くなりましたよ〜!その経験から、ヨガ講師になりした!私のように悩んでる人を助けたいです。
こんなタグが話題になっています。
タグをもっとみる-
「おなまえシール」2025.03.27
5 0
-
「まさかの特技」2025.03.13
8 0
-
涙もろいんです…「卒園前から」2025.03.06
10 0
-
どっちもかわいくて…「ギャップ」2025.02.27
5 0
-
右手の存在、忘れてない…よね?「最後のお楽しみ」2025.02.20
5 0
-
赤ちゃんの性別をサプライズ発表♪「性別発表!」2025.02.13
8 0
-
近所の公園は全滅でした…。「遊びたいのに」2025.02.06
8 0
他のマンガにもコメントが届いています。
感動しましたこれから頑張って下さい
自分の水着に水がかかったら、叫ぶのに、お母さんには、自分出かけるのが面白いと思いました。
私もまだ子供ですが、子供が大好きなのでこの漫画を見てこの子はすごく優しい子なのかな。と思ったけど、最後、お父さんにも優しいのかなって思いましたが、お父さんだったら、守ってくれないのが、笑っちゃいました。でもただ見ててほっこりしました。☺️