こそだて豆知識「胃腸炎②」のサムネイル

子どもの胃腸炎②嘔吐の後始末はどうする?家庭内感染を最小限にする洗濯・消毒方法

急な胃腸炎で嘔吐した場合の後始末について、洗濯や消毒方法をご紹介します。秋冬になるとノロウイルスやロタウイルスなどの感染性胃腸炎が流行します。子どもが発症しても家族への感染を最小限にするためのポイントをしっかり押さえておきましょう。

2023.10.13
  • 丸型‐Lineアイコン
  • Lineアイコン

胃腸炎で汚れたリネン類の洗濯・消毒方法

吐しゃ物で汚れた布団や服などのリネン類は、どのように片付けるといいでしょうか?

静かに汚れを洗い流したあと、念入りに消毒・洗濯をします。
吐しゃ物で汚れたままの衣類やシーツを洗濯機へ入れるのはNG!
汚れたまま洗濯機へ入れることは避けましょう。洗濯槽にウイルスが付着する原因になります。

要チェック!リネン類の洗い方と消毒の手順

胃腸炎で汚れたリネン類の洗い方を確認していきましょう。
正しい手順で片付けて、ウイルスを家中に広げないように注意しましょう。

①準備
換気をして胃腸炎セットを準備し、使い捨てのマスク、手袋、エプロンを装着した女性のイラスト画像

窓を開けて部屋を換気し、胃腸炎セットを用意します。使い捨てのマスクと手袋、エプロンなどを着用します。

②下洗い
洗濯用洗剤を使い下洗いをしているイラスト画像

洗えるリネン類は、洗剤を入れた水の中で静かにもみ洗いします。洗っているとき、しぶきを吸い込まないように注意しましょう。

③消毒
希釈液を使い消毒をしているイラスト画像

下洗いしたリネン類は、塩素系漂白剤の希釈液Aに30分ほどつけ置きして消毒します。
消毒液による衣類の色落ちが気になる場合は、85℃以上のお湯で1分間以上の熱水洗濯でも消毒の効果があるので、試してみてください。

④洗濯
洗濯機に洗濯物をいれいているイラスト画像

リネン類の消毒まで済んだら、洗濯機で通常通り洗濯をしてOKです。
最後に高温の乾燥機などを使用すると、殺菌効果が高まります。

⑤下洗いした場所の消毒・洗浄
お風呂の洗い場を希釈液を使い洗浄・消毒しているイラスト画像

忘れがちですが、下洗いを行った場所(洗面所やお風呂場など)にもウイルスが残っています。
希釈液Aで消毒し、洗剤を使って掃除をしましょう。

⑥水で洗えないリネン類の消毒・洗浄
小さいちりとりで汚物を集めて処理しているイラスト画像

すぐに洗濯ができない布団やマットレスなどは、まず付着した吐しゃ物を小型ちりとり等で集めてキッチンペーパーで静かに取り除きましょう。
その後、その場所をよく乾燥させ、スチームアイロンや布団乾燥機などで熱をあてて殺菌・消毒するといいでしょう。

⑦手洗い、うがい
手洗いうがいをしている女性のイラスト画像

最後に、手洗い・うがいを念入りに行いましょう。



※本記事は保健師監修のもとこそだてDAYS編集部が制作しています。
※記載内容については、作成時の情報に基づく一般的な見解として作成しています。全ての情報の正確性・適法性を保証するものではありませんのでご了承ください。
※子どもの体調不良や症状が現れた際には決して自己判断をせず、かかりつけの医師に相談しましょう。
感染性胃腸炎は、対応次第で感染を拡大させてしまうこともあります。 できるだけ感染を最小限に押さえられるようにしたいですね。
(こそだてDAYS編集部)
like-icon いいね!   
  • 四角型‐LineアイコンLINEで送る

おすすめの商品

はじめてママ&パパの0~6才病気とホームケア
はじめてママ&パパの0~6才病気とホームケア
気になるあの病気から自分を守る! 感染症キャラクター図鑑
気になるあの病気から自分を守る! 感染症キャラクター図鑑
キャラでわかる!はじめての感染症図鑑
キャラでわかる!はじめての感染症図鑑
ピジョン ミネラルアクア 500ml×24本
ピジョン ミネラルアクア 500ml×24本
サラヤ プラスチックエプロン袖なし50枚ブルー
サラヤ プラスチックエプロン袖なし50枚ブルー

こんな豆知識の記事もあります。